※午前に、DREAMS COME TRUE SEMINARがあります!
※会場が変更しています。お間違えのないようお願いいたします。
子ども達を笑顔にする!
それは、「教室」の中に限ったことではありません。
教師だからこそできる社会貢献、教師にしかできない社会貢献があります。
社会貢献活動は、人の役に立つだけではなく、自身の仕事を変えていきます。
生き方をも変えていきます。
私たちの立場でできることは何かを、具体的に学ぶセミナーです。
講師は、手塚美和氏(静岡)、山口俊一氏(山形)、島村雄次郎氏(東京)です。
社会貢献活動という新たなステージに挑戦し、
教師としての力、人としての総合力を高めていきましょう!
■講座内容■(予定)
講座1 自分の町が好き!発信する子ども観光大使を育てる!手塚美和流 社会貢献活動
講座2 助成金を活用!新しい道を開拓する!山口俊一流 社会貢献活
講座3 15年間の軌跡を創った!誰でもできる!島村雄次郎流 社会貢献活動
講座4 実録子どもTOSSデーのドラマ
①科学実験講座で学び社会貢献する!
②通級指導学級において社会貢献する!
③児童養護施設において社会貢献する!
講座5 島村雄次郎氏の社会貢献活動から学ぶ
講座6 山口俊一氏の社会貢献活動から学ぶ
講座7 手塚美和氏の社会貢献活動から学ぶ
講座8 社会貢献活動Q&A
島村雄次郎氏が代表を務める「TOSS府中教育サークル」では、平成26年度文化庁「伝統文化親子教室事業」助成金を活用し、小平市、小金井市、昭島市、調布市、八王子市、大島町(伊豆大島)にて全34回の子どもTOSSデーを開催しました。
小学校における開催はもちろん、PTAと連携して、放課後子ども教室としての開催、通級指導学級、児童養護施設、島しょにおける開催など、具体的な取り組みをお伝えいたします!